ラグビー視聴

第60回全国大学ラグビー選手権大会を見る方法| TV中継、無料視聴も有

2023-11-13

大学ラグビー選手権大会記事トップ画像
  • 今年の大学ラグビー選手権大会のスケジュールが知りたい。
  • 試合を視聴する方法は?TV中継はあるの?

こんな疑問にお答えする記事です。

今年で第60回目となる全国大学ラグビー選手権大会。出場チームは14チーム、共催はNHK、後援は読売新聞です。

2023年11月19日(日)に一回戦が始まり、決勝戦は2024年1月13(土)@国立競技場。

本記事では大会情報を分かりやすくコンパクトにお伝えします。

  • 出場チーム(随時更新)
  • 大会日程・対戦カード
  • 視聴方法、チケットの取り方

出場チームは全14チーム

rwc2023

対抗戦・リーグ戦、地区代表からあわせて14チームが出場。

出場所属リーグ・グループ出場チーム数
関東大学対抗戦Aグループ3チーム
関東大学リーグ戦1部3チーム
関西大学Aリーグ3チーム
九州学生ラグビーリーグ1チーム
福岡工業大学 2年連続29回目
前年度優勝チーム所属リーグ・グループ
(関東大学対抗戦Aグループ)
1チーム
前年度準優勝チーム所属リーグ・グループ
(関東大学対抗戦Aグループ)
1チーム
北海道・東北地区代表1チーム
八戸学院大学 5大会連続6回目
東海・北陸・中国・四国地区代表1チーム
中京大学 25大会ぶり15回目
情報出典元:日本ラグビー協会HP

大会日程・対戦カード

全試合観戦可能。1,2回戦は無料、3回戦以降は有料試合。

試合開催日・
キックオフ時間
対戦カード試合会場
1回戦
2023.11.19(日)
13:00
中京大学 vs 八戸学院大学パロマ瑞穂ラグビー場
(愛知)
2回戦
2023.11.26(日)
13:00
福岡工業大学 vs 中京大学ベスト電器スタジアム
(福岡)
3回戦2023.12.17(日)
①11:30
②14:00


秩父宮ラグビー場
(東京)
2023.12.17(日)
③11:45
④14:00


ヨドコウ桜スタジアム
(大阪)
準々決勝2023.12.23(土)
①11:30
②14:00


秩父宮ラグビー場
(東京)
2023.12.23(土)
③12:10
④14:25


ヨドコウ桜スタジアム
(大阪)
準決勝2024.1.2(火・祝)
①12:25
②14:40


国立競技場
(東京)
決勝2024.1.13(土)
15:10
国立競技場
(東京)
情報出典元:日本ラグビー協会HP

各スタジアムついて詳しくはそれぞれ別記事にまとめています。

国立競技場
国立競技場の行き方や座席

続きを見る

秩父宮ラグビー場
秩父宮ラグビー場 アクセス・座席エリア別の見え方

続きを見る

花園ラグビー場
花園ラグビー場の行き方や座席【花園近鉄ライナーズホームグラウンド】

続きを見る

試合放送スケジュールと放送局

放送スケジュールは以下の通りJ SPORTSとNHKで放送されます。

試合開催日放送予定局
(生=生中継/録=録画放送)
1回戦
2023.11.19(日)
13:00
【J SPORTSオンデマンド】12:50~15:30(生)
2回戦
2023.11.26(日)
13:00
【J SPORTSオンデマンド】12:50~15:30(生)
3回戦2023.12.17(日)
①11:30
②14:00
【J SPORTS 3】11:20~16:15(生)
【J SPORTSオンデマンド】11:20~16:45(生)
2023.12.17(日)
③11:45
④14:00
【J SPORTS 4】11:20~16:15(生)
【J SPORTSオンデマンド】11:20~16:45(生)
準々決勝2023.12.23(土)
①11:30
②14:00
【J SPORTS 3】11:20~16:15(生)
【J SPORTSオンデマンド】11:20~16:45(生)
2023.12.23(土)
③12:10
④14:25
【NHK BS(サブ)】12:00~13:10、16:00~16:30(生)
【NHK BS(メイン)】13:10~16:00(生)
【J SPORTS 1】19:30~23:30(録)
【J SPORTSオンデマンド】12:00~17:00(生)
準決勝2024.1.2(火・祝)
①12:25
②14:40
【NHK総合】12:15~16:40(生)
 ※NHKプラスで同時・見逃し配信あり
【J SPORTS 1】20:00~24:00(録)
【J SPORTSオンデマンド】20:00~24:00(録)
決勝2024.1.13(土)
13:15
【NHK総合・R1[ラジオ]】生中継 予定
 ※NHKプラスで同時・見逃し配信 予定
【J SPORTS 1】20:00~22:30(録)
【J SPORTSオンデマンド】20:00~22:30(録)
情報出典元:日本ラグビー協会HP

TV中継は準々決勝以降となるため、1回戦~秩父宮開催の準々決勝までを視聴するならJ SPORTSオンデマンド一択。

準決勝と決勝戦はJ SPORTSでの生放送はないので、12月まで契約すればOK!

Amazonプライム会員ならプライムビデオからJ SPORTSが14日間無料体験できます。ただし、プライムビデオからJ SPORTSを視聴する場合、一部視聴できない番組があるので注意。

  • インターネット中継(有料) 全試合を中継するのはJ SPORTSオンデマンド見逃し配信でも視聴可能です。

J SPORTSオンデマンドとは? J SPORTSもあるので違いを表で確認ください。

サービス名J SPORTSオンデマンドJ SPORTS
配信形態インターネット
動画配信サービス
CS放送
加入方法J SPORTSオンデマンド公式サイト① Amazon Prime経由

② スカパー経由

③ J COM経由
月額料金ラグビーだけ:
1,980円

25歳以下なら:
990円


野球やサッカーなどスポーツ全種類:
2,640円

25歳以下なら:
1,320円
①Amazon Prime経由:2,178円 
※14日無料体験有


②スカパー経由:2,286円 
※14日無料体験有

③J COM経由:1,833円

●各経由元の基本料金が別途必要
特徴・見逃し配信(アーカイブ)あり
・JSPORTSより中継されるラグビーの試合数が多い
録画可能
  • Amazon Prime会員なら、Amazon Prime videoからJ SPORTS14日無料体験ができます。(J SPORTS直接契約と視聴できる番組が一部異なるので注意!

>>Amazon primeでJ SPORTS14日無料体験

  • Amazon Primeは月/500円(税込)で、Amazon配送特典、Prime Video、Prime Musicなどの特典を使えるプログラム。30日間無料体験ありです

>>Amazonプライム30日間無料体験

日本国内の大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生さんは月/250円(税込)でAmazonプライムStudentに登録可能。無料体験期間も6カ月とかなりお得です。

>>AmazonプライムStudent6ヵ月間無料体験

準々決勝以降はNHKで生中継有

12/23(土)ヨドコウ桜スタジアムでの準々決勝、準決勝、決勝戦はNHKで生放送されます。

試合開催日放送予定局
準々決勝2023.12.23(土)
③12:10
④14:25
【NHK BS(サブ)】12:00~13:10、16:00~16:30(生)
【NHK BS(メイン)】13:10~16:00(生)
準決勝2024.1.2(火・祝)
①12:25
②14:40
【NHK総合】12:15~16:40(生)
 ※NHKプラスで同時・見逃し配信あり
決勝2024.1.13(土)
13:15
【NHK総合・R1[ラジオ]】生中継 予定
 ※NHKプラスで同時・見逃し配信 予定
情報出典元:日本ラグビー協会HP

なお、NHKは「NHKプラス」のアプリをダウンロードして登録すればタブレットやスマホで生中継+1週間以内なら見逃し配信が見れるので便利です。無料です。

チケット販売方法

3回戦以降の有料試合のチケット購入はインターネット販売されます。(まだ販売前)

【こちらの記事にチケットの取り方をくわしく書いています】

Ticket
ラグビー観戦チケットを購入する手順

続きを見る

大学ラグビーを満喫しよう!

第60回全国ラグビー選手権大会を楽しむための情報をまとめました。

現地観戦の際は防寒対策をばっちりしてください。

ラグビー観戦 真冬の服装と防寒対策 気温10度以下の実例

続きを見る

大学ラグビーもシーズン始まりますが、ジャパンラグビーリーグワンもシーズンスタート。

リーグワン視聴も、JSPORTSオンデマンドがベストチョイスです。

J SPORTSオンデマンドで大学ラグビーもリーグワンも満喫しましょう!

🏉レッツラグビー🏉

-ラグビー視聴
-, ,